【マイルドに進化】G360+ラジカルプロ 2021 インプレ・評価・レビュー【HEAD】

RADICAL PROHEAD

評価チャート

2021年モデル ラジカルプロの特徴

前作よりもかなりマイルドになった

しなり感と重さで「飛ばせる」仕様に!

高回転で攻撃的なスピンが打てる!

7

反発力

9

スピン性能

8

振り抜き

7

しなり感

 

ラジカルプロの2021年モデルを使ってみたいけど、自分に合うか分からない…。

 

ラジカルプロの打感や性能を詳しく知りたい!

 

てにぺー
てにぺー

こんなお悩みを解決します!

 

本記事を読むことにより、

・打感や弾き感などの「感覚
・飛び感やスピンのかかりやすさ、耐久性などの「性能
・どんなプレイヤーに合うかの「適性

が分かります!

 

てにぺー
てにぺー

では最初に2021年モデル「ラジカルプロの特徴」をザックリとご紹介します!

 

✅前作よりもかなりマイルドになった

✅しなり感と重さで「飛ばせる」仕様に!

✅高回転で攻撃的なスピンが打てる!

打ってみた感想を簡単に言うと、

 

✅マイルドな打感で「攻撃的」なスピンを打ち込めるラケットです!

 

てにぺー
てにぺー

以下で詳しく解説していきますね!

【マイルドに進化】 G360+ ラジカルプロ 2021 インプレ・評価・レビュー【HEAD】

スポンサーリンク

G360+ RADICAL PRO(ラジカルプロ)商品詳細

CPI:200
フェイスサイズ:98インチ
重さ:315(g)
バランス: 315(mm)
フレーム厚:20/21.5/21 mm
フレーム長:27インチ
RA値:65
ストリングパターン:16 x 19

 

CPIは(コントロール・パワー・インデックス)の略で、ラケットの「パワー」と「コントロール性」を表す指標のことで、

・数値が高いほどパワーアシストがある
・数値が低いほどコントロール寄り

なモデルになっています。

 

てにぺー
てにぺー

CPI的には、グラビティシリーズの最上位モデルの「グラビティプロ」と同じ数値ですね!

ただ、個人的には「グラビティプロ」よりも万人ウケしそうな印象をもちました!

 

 

てにぺー
てにぺー

次に、ラジカルプロに搭載されているテクノロジーをパパっとご紹介します。

 

G360+ RADICAL PRO(ラジカルプロ)のテクノロジー

引用:HEAD公式サイト

グラフィン 360 +スパイラル・ファイバー テクノロジー

グラフィン 360+は、最適化されたエネルギー伝達を実現するHEAD独自のグラフィン360テクノロジーに、フレックスを高めクリーンな打球感を実現する革新的なスパイラル・ファイバーを組み合わせた最新テクノロジーです
てにぺー
てにぺー

おなじみグラフィン!グラフィン・テクノロジーが導入された2013年以降から、HEAD契約選手の勝利数が爆上がりしたそうです!

SOUND GROMMETS

ストリングを大きく動かすことにより、サウンドとバイブレーションの最適化によってパワーを強化します。
引用:HEAD公式サイト

てにぺー
てにぺー

振動を抑えたってことなんですかね…笑

CONTROL PATTERN

より密度の高い16×19のストリングパターンは、コントロールとパワーの完璧な両立をもたらします。
引用:HEAD公式サイト

VARIABLE BEAM

可変ビームの断面はラケットのパワー、コントロール、スピンの完璧なバランスを提供します。
引用:HEAD公式サイト

てにぺー
てにぺー

要するに、パワーに特化してるけど、コントロールも良くしたよ!っていうモデルのようです!

 

打球感

Embed from Getty Images

しなり感を感じれるようになった

 

✅フレームが薄くなったことにより「しなり感」が生まれていました!

前作のラジカルは「カッチリ系」でしなり感はあまり感じられなかったのですが、今作はフレーム厚「20/21.5/21 mm」と薄くなっているため、しなり感を感じることができました。

 

また、ラケットの重さが「315g」とそこそこな重さですが、そこまで重たく感じず、かなり振り抜きやすく感じました

 

てにぺー
てにぺー

自分がラケットの【どこで打っているかの情報しっかり感じ取れる「薄ラケ」のような打球感なので、片手バックの方にもオススメです!

 

硬い打感からマイルドな打感になった

 

✅前作と比べて大分マイルドな打感になっていました!

マイルドに感じるのは「しなり感」が出るようになったのも、1つの要因だと考えられます。

ただ、マイルドになったとは言っても、オフセンター時などには「まだ少し硬い」感じはします。

ですが、

・ガンガン振る方や
・厚く捉える方
てにぺー
てにぺー

にとっては、振った分だけ「柔らかさ」を感じれる丁度いい硬さだと感じました。

 

スポンサーリンク

 

ホールド感の強化

 

✅ボールが「乗る・ホールド感」が増しました!

前作よりも「5g」増え、「しなり感」が出たおかげでボールをホールド」する感覚を強く感じました。

 

この「ノリ感・ホールド感」日本人好みの味付けです…笑

 

長くホールドしている訳ではなく、一瞬「グッ」と掴むような「ホールド感」なので、
ボールの初速が遅くなるようなこともありませんでした。

 

てにぺー
てにぺー

このホールド感のおかげで、弾きすぎて不安になることもなく、自分でコントロール「出来ている」感覚が強く感じられます。

 

ストローク

Embed from Getty Images

前作よりも「弾き感」は抑えだけど「飛ばせる」

 

✅前作のラジカルのような「弾き感」、「パワーアシスト」はあまり感じられませんでした。

 

パワーアシストが無いラジカルなんて、ラジカルじゃない!

 

てにぺー
てにぺー

そう思う方もいらっしゃるでしょう…。

 

しかし、弾かないだけで「飛ばせます」!

「しなり感」「ラケットの重量」のおかげでしっかりと飛ばせる感触を感じられます。

特に「運んで打つ」「大きくスイング」する方には「しなり感」を強く感じ、快適にプレー出来ます。

 

てにぺー
てにぺー

個人的には、飛ばしやすい「プレステージ」のような印象をもちました!

ボールを「潰し切れる」ようになった

 

✅前作よりも「弾き感」が抑えられており、ボールを「潰し切れる」感触を感じました。

 

弾き感が強いラケットは、スイングスピードが足りないと、ボールを潰し切る前に「吹っ飛んでしまう」暴発」してしまう事がありました。

 

しかし今作の「ラジカルプロ」は弾き感が抑えられていることに加えて、「重さ」もあるので、完璧にボールを潰して打つことが出来ます。

暴発する感覚が無く、飛び過ぎ」を感じることもないので、自分からガンガン振っていく方はかなり安心してプレーできる印象でした。

 

てにぺー
てにぺー

前作よりもボールを「ホールド」して潰し、コントロール性も兼ね備えながら、しっかり打ち込めるラケットになっていました。

 

スピン性能

Embed from Getty Images

基本的なスピン性能は高い

 

✅かなり回転量の多いスピンを打つことが出来ます。

 

ただ、厚く振り抜いて潰さないと「回転量」を上げる事が出来ない印象だったので、
シコラーといった「擦り上げる」系のスピンには向きません。

 

擦り上げる打ち方をすると途端に「硬く」感じてしまう場面が多々あったので、「厚く振り抜ける」事が必須なラケットと言えそうです。

 

てにぺー
てにぺー

グリグリ系のスピンが打ちたいなら、前作の方が良いと感じましたね!

 

スポンサーリンク

 

攻撃的な低めのスピンが打ちやすい

 

✅低めな弾道のナチュラルなスピン・攻撃的なスピンが打ちやすかったです!

軌道の高いスピンは打ちづらい印象はありましたが、攻撃的なスピンの打ちやすさには驚愕しました。

 

「厚く振り抜ける方」なら、ホールド感を感じつつ、かなりの高回転のスピンボールをねじ込むようにして打つことができます。

 

てにぺー
てにぺー

また、フラット系のショットがかなり打ちやすくなっているので、前作よりも「攻撃的」になれる仕様になっていると感じました。

 

Youtube(試打ラケTV)で実際にトラックマンでスピン量などのデータを測定した動画が上がっていたのでご参考までに!

ボレー

Embed from Getty Images

面の安定性◎

 

✅かなり面の安定性を感じられました!

弾き感は抑えめですが、面の「安定性」を感じられ、かなりコントロールが良い印象でした。

また、ラケットの重さがそこそこあるので「取り回し」はそこまで良くは無いですが、「速い・重い」ボールに対しても打ち負けない「安心感」がありました。

 

てにぺー
てにぺー

ボレーに関しては今作の「プレステージプロ」の使用感と似ていましたね!

 

サービス

Embed from Getty Images

フラット系のサーブが打ちやすい

 

✅スピン系のサーブよりも「フラット」系のサーブが打ちやすく、「ノビ」も出ます!

ただ、どんな人でも「スピード」や「ノビ」を出せるかと言ったらそうでもなく、ラケット自体パワーアシスト感は「それなりなので、

「振り抜きやすさ」「ラケットの重量」を活かして打てる方にとってはかなり「スピード」や「ノビ」が出ますよ。って印象でした。

 

てにぺー
てにぺー

また、フレームが薄く「空気抵抗」が少ないので、切るようなスライスサーブが打てる印象でした。

 

スポンサーリンク

 

向いているプレーヤー

 

✅前作のラジカルが「硬い」と感じていた方

✅「運ぶようにして打つ」、「大きくスイング」する方

✅攻撃的なプレーが多く、自分からガンガン打ち込む方

✅重めのラケットでボールを「潰して」打っていきたい方

 

インプレまとめ

どうでしたか?

今作のラジカルの最低限押さえておきたいポイントは2つ!

1つ目は「しなり感」!

てにぺー
てにぺー

前作には感じられなかった「しなり感」を感じることができ、心地良いフィーリングへと変化していました。「薄ラケ」のような打感で、「ホールド感」も強く感じれます!

 

2つ目は「攻撃的なスピン」の打ちやすさ!

てにぺー
てにぺー

前作よりも高軌道なスピンは打ちづらいものの、「厚く振り抜ける方」なら、ホールド感を感じつつ、かなりの高回転のスピンボールをねじ込むようにして打つことができます。

 

また、フラット系のショットがかなり打ちやすくなっているので、前作よりも「攻撃的」になれる仕様になっていると感じました。

 

前作よりもボールを「ホールド」して潰し、コントロール性も兼ね備えながらしっかり打ち込めるラケットになっていた今作の「ラジカルプロ」。

 

てにぺー
てにぺー

コートで映える蛍光オレンジのカラーで、目立っちゃいましょう。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました