評価チャート
VCORE PRO(ブイコアプロ)100 2021モデルの特徴
しなり感強めだけどパワーロス感無し
前作よりも扱いやすく、スピン性能大幅UP!
ボレーやスライスも打ちやすく、オールラウンドな1本
反発力
スピン性能
振り抜き
しなり感
2021モデルのブイコアプロ100を使ってみたいけど、自分に合うか分からない…。
打感や性能を詳しく知りたい!
こんなお悩みを解決します!
本記事を読むことにより、
・飛び感やスピンのかかりやすさ、耐久性などの「性能」
・どんなプレイヤーに合うかの「適性」
が分かります!
では最初に「VCORE PRO(ブイコアプロ)100 2021モデルの特徴」をザックリとご紹介します!
✅しなり感強めだけどパワーロス感無し
✅前作よりも扱いやすく、スピン性能大幅UP!
✅ボレーやスライスも打ちやすく、オールラウンドな1本
✅コントロール志向な「万能系」オールラウンドラケットです!
以下で詳しく解説していきますね!
【YONEX】VCORE PRO(ブイコアプロ)100 2021年モデル インプレ・評価・レビュー
VCORE PRO(ブイコアプロ)100 2021 商品詳細
スペック値 | |
フェイス面積 | 100(インチ) |
全長 | 27(インチ) |
バランスポイント | 平均320(mm) |
重さ | 300(g) |
フレーム厚 | 23(mm) |
カラー | グリーン/パープル |
ストリングパターン | 16×19(本) |
搭載テクノロジー | 高弾性カーボン |
2G-Namd Flex Force | |
VDM | |
Flex Fuse(フレックスフューズ) |
前作のブイコアプロ100よりもフレーム厚が【2mm】厚くなっています。それにより、前作よりも「飛ぶ」使用感になっているみたいですね!
次に、VCORE PRO(ブイコアプロ)100 2021モデルに搭載されているテクノロジーをパパっとご紹介します。
VCORE PRO(ブイコアプロ)100 2021 のテクノロジー
FlexCon System(フレックスコンシステム)
強靭なしなりを生み出す新構造シャフト
現行品よりもシャフトを長くし、柔軟性の高い逆R断面構造を採用。強靭なしなりを生み出します。
引用:YONEX公式サイト
これが今回のブイコアプロの1番のポイント!かなりしなり感が増しているようです!
Flex Fuse(フレックスフューズ)
しなりと柔軟性を実現する新素材。
新素材Flex Fuse採用により、ホールド性能に重要な高い柔軟性を実現します
引用:YONEX公式サイト
2G-Namd Flex Force」(ツージーエヌアムド フレックスフォース)
繊維と樹脂を分子レベルで結合することで、密着度が高まり強度が向上します。
引用:YONEX公式サイト
テクノロジー的には「しなりが凄くて、振動が抑えられている」のが分かりますね!
それでは打球感や各ショットごとの特性の説明に入ります!
打球感
非常にマイルドな打感
✅打球感は非常にマイルドでした!
硬すぎず、柔らかすぎない、面のどこにあたっても同じような感触が得られました。これはヨネックスのラケット独特のアイソメトリック形状の効果だと思われます。
また振動吸収素材VDMというメッシュのシートをグリップ内部に搭載しているため、余計な振動を全く感じませんでした。
過剰な振動が嫌いな片手バックハンドの方にもオススメ出来ますね!
また23mmのフラットビームの構造で、快適な打球感を実現しています。
打球感としてはシンプルで、中身の詰まっているような重厚な感覚が得られます。
心地いいしなり感
✅これが前回と違う大きな変更点!
またフレックスコンシステム、フレックスフューズという機能を搭載していて、従来より長いシャフトから「快適なしなり」を実現しています。
また高弾性カーボン、2G―Namdによる「十分な反発と飛び」を兼ね備えています。
飛びすぎるというようなことは決してなく、少しのアシストで留まっている印象。
打球感を大事にするオールラウンドなプレイヤーの方にはうってつけです!
ストローク
パワーアシストのバランスが良い
前作のブイコアプロ100ってあまり飛ばなくて難しいイメージだったよね…。
今作は前作とは違い、全く難しさを感じません!
✅フレーム厚が、前回モデルより2mm厚く、非常に心強い飛びを感じました!
深くコントロールする場合は、ラケットのアシストで【安定した飛距離】が出せた印象。またスライスの伸びに関しても、しっかりとした乗り感があります。
しなり感があるラケットは、パワーロス感を感じることがありますが、今作のブイコアプロは「振った分だけ」ボールにパワーが伝わる印象でした。
フラット系を打っても、スライス系を打っても、理想のコントロールと面の安定性を感じました。
左右に振られた時でも、効果を発揮します!
スピン性能
前作よりもスピンがかかる!
✅前作よりスピンがかけやすいです!
そこまで打ち出しの角度が上がるというわけではないですが、素直ではっきりと【意図したとおりの弾道】を実現できます。
余計なエフェクトがついていないので、試合中に自分で修正することがしやすいメリットがあると思います。
スピン系を打った場合も、アイソメトリック形状の幅の広いスイートスポットで、しっかり面で球を転がす感覚を得ることができました。
ボレー
コントロールしやすい
✅コントロール性能が良いです!
ボレーに関しては、フレーム厚が23mmということもあり、
・また玉持ちしすぎない
・反発も感じ取ることができる
ボレーにおいて面ブレしないというのはとても重要で、少しスイートスポットを外してしまった時のブレが少ないほど、「返球率」と「コントロール」が上がります。
また少しだけつかんで、しっかりはじき出す感覚は、コントロール系のハイボレー、サービスライン付近からのロングボレーに相性がよさそうです。
サーブ
スピードとコントロールの両立
サービスは、フェイス面積が大きいので、そこまで振り抜きがいいというわけではありませんでした。
ですが、スイートスポットの広さと、横糸の長さを利用して、いろいろな回転をかけることができた印象です。
またスピンサーブの場合の飛距離も出しやすく感じました!
フラットサーブはスピードも出せて、何よりも伸びが良いと感じました。
バウンドしてから押し込むサーブが打てると思います。
↓松井プロのサーブはコチラ↓
この投稿をInstagramで見る
VCORE PRO(ブイコアプロ)100にオススメなガット
【YONEX】Polytour PRO(ポリツアープロ)
低価格・高性能でお馴染みの「ポリツアープロ」!
ポリツアープロは「柔らかさ」と「ホールド感」がウリのガットで、幅広い「年齢層・レベル」の方に愛されています。
ブイコアプロ100と合わせることによって、さらに「クセのないフィーリング」や「快適な飛び」を手にすることが出来るので、かなりオススメなセッティングといえます。
多角形ガットの打感が苦手だけど、スピン性能が欲しい!
【YONEX】Polytour REV(ポリツアーレブ)
もっと引っ掛かり感が欲しい!
そんな方にオススメなのがポリツアーレブ!
ブイコアプロ100と同時発売のポリツアーレブの【パープル】が、色合いピッタリでおしゃれです!
性能的にも「スピン性能」を補ってくれ、高い弾道のボールを打ちやすくしてくれます。
ポリツアーレブはボレーに関しても評価が高いので、ダブルスプレーヤーにもオススメなセッティングになります。
【Babolat】RPMブラスト125+タッチVS130
管理人イチオシの「ポリ×ナチュラル」のハイブリッドガット!
このガットと組み合わせることによって、フラット系、スライス系プレーヤーの求める打感を実現してくれると思います!
また、スピン性能も高く、攻撃力の高いノビるスピンを打つことが出来ます。
金額的にもそれほど高くなく、誰でもナチュラルガットの恩恵である、「パワーとフィーリング」を受けることが出来ますので、お試しください。
その他にはナイロンの柔らかいガット、エアロンスーパーやエクセル、x1バイフェイズなどは、快適な打感とコントロールを両立してくれると思います。
VCORE PRO(ブイコアプロ)100が向いているプレーヤー
✅初級者から上級者の男性層
✅しなり感が強いラケットが好きな方
✅フラットドライブでしっかり打ちたい方
✅スライスやボレーなども多用するオールラウンダー
インプレまとめ
本当に幅の広い選手層の方、愛好家の方に受け入れられるモデルだと感じました。
初級者から上級者の男性層、シングルス、ダブルスを問わず、ラケットの効果が期待できると思います。また非力な方には、飛びのアシスト。パワーのある方にもささる絶妙な飛び感があります。
フラット系の方への相性は抜群で、スピン系の方にも飛びの恩恵がある印象でした。
女性も300gを扱える方なら、思う存分実力を発揮していただけると思います。
また、大きくスイングしてボールを飛ばすプレイヤー、またラケットのしなりを感じるのが好きな方にはかなりフィットすると感じました。
ジュニアの方には、上達していく過程で、自分の実力をしっかり感じていくことができる、地に足の着いたラケットだと感じました。
このラケットを使っていけば、基礎的な技術がしっかりと身に付き、また快適な打感でテニスを続けるモチベーションにもなると思います。ぜひお試しください!
コメント